【2022年プロ野球】ファーム中継!ウエスタンリーグ・イースタンリーグが見たい!ネットもテレビも網羅【2022年まとめ】
今年も入場制限あるプロ野球。まあ球場に行ってコロナ感染するかもしれないことを考えると、家で「観戦」するほうがいいかもね。しかし、普段テレビで見れないファームの選手たち。最近ではファームの球場まで足を運ぶファンが増加したが、コロナ禍でどうなるや。球場に行けないファームファンの皆さん!今年もファームの試合がどこのチャンネルで放送するか調べてみましたよ!
目次
2022年プロ野球ファームの試合はどこで視聴できる?
放送、配信で調べた!【2022年4月版」
ファーム中継(二軍)を見るには!?どうしたら?
さて、ファームの試合を視聴するためにはどうするか。
①スカパー! などのCS系チャンネルに加入する。
②DAZN、スカパーオンデマンド、パリーグTV、イレブンスポーツ、虎テレなどネットで見る。
③地元ケーブルテレビへ加入する。
④地上波で放送がある日に視聴する。
調べてみると、テレビ中継はそんなに試合数をカバーしてないんだよね。意外とね。スカパー!でもファームまでは完全放送してないんだわ。あとは、ダゾーンも2軍はほぼやらないしね。だから、ライブ中継をどこで放送するのかまとめてみましたよ。ネットTVで見るなら「イレブンスポーツ」や「虎テレ」、「パリーグTV」「スカパーオンデマンド」などでケッコー見れる。しかも1試合課金もあるので見たいときに見よう。
プロ野球1軍を全試合、そしてファームも見たいならスカパー!&オンデマンド!
スカパー! はご存知の通り、CS放送で1軍の試合を全試合放送するよね。
ファームのほうはCSチャンネルではあまり力を入れていないようだが、ネット視聴のオンデマンドならファーム戦をほぼ網羅!
テレビ版だと、例えばGAORAやスカイA、日テレG+、スポーツライブ+なんかでやってるイメージ。オンデマンドはつまり、インターネットを経由してみることで、スマホやPCで見ることができる。
あとは、Amazon Fire TV Stick を使えばテレビでもスカパーオンデマンドが見られる。または、最近のネット対応テレビでも、普通にみることができるので、ファーム好きならスカパー!
と契約して、あえてファームを楽しむのもありだろう。
スカパーのいいところは、1チャンネルごとの契約が可能なんです。全球団のチームまでカバーしなくていいやって人は、1,000円程度で契約も可能なんですね。
そして、簡単に申し込みができる利点。あー!今日の中継見たいな!って思えば、テレビ画面で即申し込みができます!もちろん、スカパー!アンテナやBSアンテナが設置されている家ですけど。気軽に申し込みができ解約ができるのがいいところじゃないですか。
デメリットは、プロ野球セットは4,483円と高額。そして、ファームの試合はオンデマンドで沢山していること。オンデマンドなのでネット契約が必要だからWi-Fi環境があったほうがいい。それかデータの使い過ぎを気にしないデータ契約をMAXにするか。いずれにしてもネット利用料がかかる点ですね。
スカパー!VS DAZN VS 地元ケーブルテレビ
「パリーグTV」の月額料金は?見れない試合は?
パリーグのすべてを見るならパリーグTV! 逆に見れない試合は
・交流戦のセ・リーグ主催試合(巨人阪神主催試合を除く)
パリーグTV公式サイトより
・オールスターゲーム
・日本シリーズ
※セ・リーグ主催はセ・リーグのチームに、オールスターと日本シリーズはNPBに放映の権利があるため。
パリーグ主催ゲームはもちろん、ファーム中継も手厚く取り扱っています。月額料金はパ・リーグ各球団有料ファンクラブ会員は1,045円(税込)、以外は、1,595円(税込)ですね。1DAYチケットは600円で見ることができるし。安いよね。月額契約はいつでも解約可能だが、月単位の契約となる。あとは可能実況のON/OFFが選べる機能がある。
ファーム視聴最強!「 イレブンスポーツ」は格安!?
プロ野球ファーム公式戦を中心としたスポーツライブ動画配信サービス『イレブンスポーツ』。
イレブンスポーツはオリックス・バファローズ、埼玉西武ライオンズ(一部試合を除く)、千葉ロッテマリーンズ、中日ドラゴンズ、東京ヤクルトスワローズ、東北楽天ゴールデンイーグルス、阪神タイガース、福岡ソフトバンクホークス(一部試合を除く)、横浜DeNAベイスターズ(五十音順)主催のプロ野球ファーム公式戦を配信いたします。
イレブンスポーツ公式HP
ウエスタン、イースタンリーグファンのための最強のツール「イレブンスポーツ」月額料金は 月額1,595円(税込)と超良心的!でも、 イレブンスポーツはファーム公式戦しかカバーしていなのでそれを高いとみるか安いとみるか。しかし、上記表を見ると、イレブンスポーツのファーム試合カバー率、高っ!そして月額1,595円は安すぎだろ!
ホーム&アウェー戦を楽しみたいならカバー率が高いイレブンスポーツがおすすめ。
「Fighters Farm TV」 の月額料金は?
Fighters Farm TV は北海道日本ハムファイターズが主催するイースタン・リーグ公式戦をインターネットでライブ視聴ができるサービス。視聴できる試合はファイターズ主催(鎌ケ谷スタジアム開催)のイースタンリーグ公式戦とファーム交流戦が視聴できるよ。 月額料金は一般は 月額550円(税込)
オフィシャルファンクラブ会員は月額330円(税込)
「ジャイアンツTV」の月額料金は何が見れるの?
一軍戦は
更新HPより
・巨人軍主催試合
・阪神タイガース主催巨人戦
・横浜DeNA主催巨人戦
・広島主催巨人戦(一部)
・交流戦パ・リーグ球団主催巨人戦
・クライマックス(進出時)
二軍戦は巨人主催
月額料金はファンクラブ会員が1,100円(税込)で以外は1,650円(税込)みたいですね。料金は月割りだから 月の途中で月額コースを解約しても1ヶ月分の利用料金が発生するみたいね.
「虎テレ」とは!?月額料金は?何が見れる?
虎テレは阪神タイガース主催試合等を、スマホ・タブレット、パソコン見れる公式動画配信サービス。プレイボールからヒーローインタビューまで見ることができる「ライブ中継」や、「ウエスタンリーグ戦」や「キャンプ中継映像」など様々なコンテンツを搭載している。月額料金は虎テレHPから申し込むと660円(税込)、虎テレアプリから申し込むと680円(税込)。一試合視聴は虎テレHPは220円(税込)アプリは240円(税込)
「マーリンズプラス」はファームのロッテ主催ゲームをLIVE中継!
Marines Plusは月額770円(税込)で加入可能なマリーンズファン必見のサービスです!! 契約者限定でオリジナル動画コンテンツやコラム、フォトギャラリーなどを配信しています。最新の写真、動画やコラムなど公式ファンメディアサイトならではコンテンツを提供!
「GAORA SPORTS」
「日テレG+
」「スポーツライブ+(2)
」はどこで申し込むとお得なの?
TVで野球を楽しみたい場合は、CSのスポーツチャンネルですね。
GAORAや日テレG+はスカパー!やケーブルテレビで申し込みができる。スカパー!は全球団の全試合をカバーして4,054円とお得!もちろん月単位で1チャンネル契約も可能だから、今月はGAORAだけって契約もおすすめ。
その場合はGAORAなら1,300円程度だ。ケーブルテレビは住まいのエリアでどのケーブルテレビ会社と契約できるかが決まる。
関東であればJ:COM やイッツコム、などがあるし、地方でも様々なケーブルテレビ局がある。
ケーブルテレビはスポーツも音楽もアニメもドラマなどパック契約が基本になっているので、あれもこれもという人はケーブルテレビがお得!ただ、スポーツライブ+には「スポーツライブ+2」もある。
スカパー!では両方契約することが可能だが、ケーブルテレビはどうか?「スポーツライブ+」しかないことも考えられる。スポーツライブ+2はスポーツライブ+より生放送を先に放送するし、スポーツライブ+で一軍の公式戦の試合をしていれば、同時刻のファームの試合はスポーツライブ+2で放送する。
つまり、ソフトバンクのファームファンはスポーツライブ+2で契約しなければならない。
「ベイコム」は関西を中心にサービス展開するケーブルテレビ!
ベイコムは阪神主催を放送する。
これはベイコムのエリア内でケーブルテレビの設備が導入されているマンションや加入者が無料でみることができるチャンネル。
つまり、マンションに住んでる人は、ベイコムに加入していなくてもマンションの設備としてケーブルテレビが導入されていれば無料でみることができる。
リモコンで11や12を押して、なんか放送やってるーって、それがベイコムの無料チャンネルです!ラッキーですね!
「ちゅピCOM」、「アイキャン」は広島と山口のケーブルテレビ!
広島のちゅピCOMと山口のアイキャン。
主に由宇球場で放送をしているようだ。例年だと年間15試合程度を放送してますよ。テレビ中継で由宇球場を放送するのは民放以外ではちゅピCOM&アイキャンぐらいだ。
スカパーオンデマンドでも放送しているが、ネットTVだからインターネット環境がいる。ベイコムと同様、ケーブルテレビに加入していなくてもマンションなどにケーブルテレビ設備が入っていれば見ることができる。
球場で観戦するなら「チケットぴあ」で入手!
ファームの試合を観戦しに行くならチケットぴあで観戦チケットをゲットをしよう。今話題のあの選手、好きなあの選手、これから期待できるあの選手など、試合内容は置いといて、選手を応援するのも楽しいですよ。